IronPythonを使ってみる

ここまでの作業のまとめ

ここでこれまで作成してきたライブラリは、行数でみた時にどれひとつオリジナルよりも短かくなったものはありませんでした。 そこでこれまでの作業内容を振り返ってみようと思います。

1. 比較方法を変えてみる

元々作成していたサンプルコードは、それぞれに共通しているコードがあまり含まれていませんでした。 ライブラリを利用して作成したサンプルではボタンには全てToolTipを付けて、フォームにはメニューが含まれています。

そこで以前作成したものにもToolTipやメニューをつけた上で比較をしてみます。

2. とりあえず行数で比較

比較の対象はLines of Code(LOC)として、コメントと空行を含むファイルの全行数を比較しました。 全体で比較するとライブラリを含めても15%ほど行数の削減ができています。

無駄に機能を増やすのは若干後ろめたい気もしますが、小さいプログラムを分割するのは、あまり効果が期待できないことはこれまで見てきたとおりです。 しかしアプリの数が増え、共通化が進み、コードの重複部分が増えるに従ってコード全体が軽量になります。

問題は効率的なライブラリの作り方なんですけどね。 さて、ここからは個別のプログラム毎の比較を載せていきます。

2-1. メニュー付き空ウィンドウ

$alt

1ファイルに全ての処理を書いたスクリプト

ライブラリを利用したスクリプト

2-2. FlowLayoutPanelを使い動的にボタンを配置する

$alt

1ファイルに全ての処理を書いたスクリプト

ライブラリを利用したスクリプト

2-3. CSVを読み込みDataGridViewに表示する

$alt

1ファイルに全ての処理を書いたスクリプト

ライブラリを利用したスクリプト

CSVファイル

2-4. ライブラリファイル

ライブラリ


Created: 2010-03-13, Last modified: 2010-03-19

2009,2010 © Yasuhiro ABE <yasu@yasundial.org>

Valid XHTML + RDFa RDFa it (RDF/XML)!

正当なCSSです!

Creative Commons License www.yasundial.org by Yasuhiro ABE is licensed under a Creative Commons Attribution 2.1 Japan License. Permissions beyond the scope of this license may be available at http://www.yasundial.org/info/license.html.